振り回される幸せ。

娘4人、個性さまざま。

心臓外来

昨日は予防接種と心臓外来…

心エコーはなく、レントゲンと診察。

体重は4616gでした。

肺の浮腫は少し改善、
呼吸もやや改善傾向に見えます。

しかし穴が塞がってきたわけではなく…

四女ちゃんは肺高血圧もあるのですが、
肺の血管もあまり開いていません。
生後2ヶ月になってるので
もう開くはずなんだけど…

心臓の状態に変化ないのに
なぜちょっと改善してるのかというと、
血管抵抗がかかっているからだそうです。

先生に
「Ωの法則って覚えてますか? 
   あれと同じことが起きてるんですけど」
と言われましたが、
電気って苦手分野でしたので、
「はあ…」としか返事できないショボーン
帰宅して勉強し直し!

Ωの法則とは…
電圧(V) = 電流(I) ×  抵抗(R)

つまり…
血圧 =  血流量 × 血管抵抗

血流量が多くて血管抵抗も高いと、
血圧も高くなる。

血管抵抗が高くて血圧も高いと、
血流量は少なくなる。

心室中隔の穴によって
心室から右心室へ血が流れ込み、
心室には正常より多い血があるため、
肺動脈と右心室に高い血圧がかかっている
(=肺高血圧)。

ところが四女ちゃんは、
肺動脈と肺の血管が開ききっていないので
抵抗がかかっており、
結果として肺へ流れ込む血流量は
減っているので浮腫が改善した、と。

もちろんいいことではないんだけど、
この状態のまま体重が増えてくれれば
よりよい状況になるかもしれません。

学生時代の勉強って、
けっこう役に立つものですね。

がんばれ四女ちゃんおねがい
{CE412202-7387-42B7-8937-624F9E15CDCF}

{C0F7B574-3968-46B3-AD4A-5DCAAEFA16C5}