振り回される幸せ。

娘4人、個性さまざま。

お腹の中と外と

いま日本で飼育されている牛は
乳牛も肉牛もみんな
個体識別番号システムで管理されています。

一頭ずつ10ケタの番号があり、
子牛が生まれたらすぐにその番号の
「耳標」というタグを両耳につけます。

さらに
オスorメス、生年月日
母牛、父牛、授精年月日
所有者などの情報も登録し、
牛の異動(売買)、死亡に応じて
家畜改良事業団に
報告することになっています。

FAX、パソコンからでもOKですが、
スマホからでも報告できます。


生まれたときは出生報告。
↓ピンクの☆マーク
{EA5B8429-3BC2-4FB9-A70F-D95D4ADC1FB5}


母牛のID(10ケタの番号)と
子牛のID、出生日などを入力

{455926A4-C79E-412F-9575-90ADE2C8F508}


授精日や毛の色を選択

{8D0C345F-5871-43B8-A2B4-D50C090A61F6}


前置きが長くなりましたが、
おととい生まれた子牛の登録をしていて
授精日が「2月28日」であることに
気付いたんです。

四女ちゃんの生まれた日と近い。
そのころ種付け(授精のこと)した子牛が
今頃生まれるんだなあ…。

牛の妊娠期間は、
人間とほぼ同じ281日です。
(牛は授精日から281日だけど
  人間は最終月経の開始日を0日として
  妊娠期間280日というので、
  人間の在胎期間は20日くらい短いはず)

四女ちゃんが私のお腹の中にいたのは
計算してみたら250日強でした。

そしていま、生後290日を過ぎている。

そっかあ、
お腹の中で過ごしてた時間より
外に出てきてからの方が
長くなってるんだね。


去年の夏はつわりで苦しみ、
去年の今頃は心臓の病気が分かって
不安な日々を過ごしていたのに、、、

今年の秋、無事手術を終えて
いまはすっかりぷくぷくになり
元気いっぱいな四女ちゃん。

感慨深いです。

{850698A4-9CC5-40B6-A7DB-58B28BB4712B}


あ、そういえば
二女三女四女で仲良く溶連菌(+)
微熱程度で元気なので
家で持て余しています(笑)